函館「食」ニュース
新たな特産品を開発「函館市特産品開発支援事業補助金」について

函館市では、令和6年4月より受付を開始する、新たな特産品の開発促進および市内食品関連事業者の支援を目的とした「函館市特産品開発支援事業補助金」の募集内容を発表しました。
「函館市特産品開発支援事業補助金」とは、市内の食関連事業者に対し、新たな商品開発に係る機械等の導入経費・パッケージデザイン費・商標登録等に要する経費の一部を支援する補助制度です。


■補助対象者
市内に事務所または事業所を有する食関連事業者
■補助対象事業
市の特産品となり得る次の要件を全て満たす新商品の開発・生産を実施する事業
(1)市の魅力を伝える食品または魅力を活かした食品であること
(2)市内の事業所で製造または加工すること
(3)原則30日以上の賞味期限があること
(4)令和8年3月31日までに商品として販売すること
(5)ふるさと納税返礼品への登録に努めること
■補助対象経費
機械等設備費,デザイン費,産業財産権の出願に係る費用
■補助金額
補助対象経費の3分の2以内の額を,最大500万円まで補助(千円未満は切り捨て)
※審査会実施のうえ補助金交付者を決定します。
■全体スケジュール
令和6年4月1日~5月15日 交付申請書受付
令和6年6月中旬 審査会実施(個別面談方式によるヒアリング)
令和6年7月初旬 審査結果通知,事業開始
令和7年3月31日まで 事業完了
事業完了から30日以内 実績報告書提出
実績報告書提出後 書類審査,実地検査(機械等設備費のみ),補助金交付
令和8年3月31日まで 商品の販売,販売開始報告書提出
■申請手続
(1)提出先および問合せ先
函館市経済部食産業振興課
電 話:0138-21ー3310
E-mail :bussan@city.hakodate.hokkaido.jp
受付時間:平日 8:45~17:30
(2)受付期間
令和6年4月1日(月)から令和6年5月15日(水)まで
■詳細は下記HPをご覧ください
令和6年度「函館市特産品開発支援事業補助金」の募集について