函館「食」ニュース
経営改善に取り組む水産加工業者を北海道が無料で支援

北海道は、不漁やコロナ禍の長期化などで影響を受けている水産加工関連事業者の経営課題の解決に向けた取り組みを支援するため、希望する企業に専門家を無料で派遣して継続的な支援を行います。現在、参加企業を募集しています。
◎事業の名称
水産加工関連事業者向け伴走型集中支援事業
※経営基盤強化、生産性向上、業態変化や新事業、働き方改革など、解決したい経営課題を抱えている事業者を支援する事業です
◎支援の対象となる事業者
次の各要件に合致する道内の中小企業者が対象となります。
(1)道内に主たる事業所を有する中小企業支援法第2条に該当する中小企業者であること
(2)水産加工品の加工、保管、輸送、販売及び水産加工品の加工、保管、輸送、販売に関する機械設備、容器等の製造、販売(取付工事等を含む)等を行う水産加工関連事業者であること
◎募集期間
2022年4月11日(月)~2023年1月31日(火)
※期間は変更される場合があります
※応募が予定件数に達した場合は募集を終了します
◎申し込み方法
相談を希望する事業者は「経営健康診断問診票」を北海道中小企業総合支援センターに提出します。
◎専門家の派遣について
センターが申込者の相談内容を踏まえ、専門家の派遣が必要だと判断した場合に派遣します。専門家には守秘義務が課せられます。
専門家を派遣しない場合は中小企業の支援に関して豊富な経験と知識を持つセンター職員が相談に乗り、経営課題の解決を支援します。
◎費用
相談は無料です。専門家の派遣に要する謝金や旅費はセンターが負担します。
◎その他
専門家の派遣を受けた事業者は、派遣完了後に報告書類を提出しする必要があります。
◎問い合わせ先
北海道中小企業総合支援センター 経営支援部
011-232-2402